我が家の荷物が増えてくると、捨てるのはもったいないけどしまうところもないなぁ…と思い、そろそろ物置でも買おうかと考え始める方が多いようです。
実は物置には様々な種類があることをご存じでしょうか。
- 収納庫(小型物置)
- 断熱物置
- 中型物置
- 大型物置
- 縦長大型物置
- シャッター物置
などなど…。それぞれの違いは名前を見ればすぐに分かるかと思いますが、ちょっぴり気になるのが「物置」と「収納庫」の違いについてです。私もこの2つの言葉をなぜ一々使い分けるのか?と、当初は気になっていました。
物置の違いについてと、どっちの方がDIYにオススメか…について書いていきます。